カブトビール (この写真は読者のあんまきまきさん @manju_next_doorの投稿写真です。↓ここから投稿者の文章です。) 半田の赤レンガ倉庫。カブトビールというビールを作っていたらしい。DianaF+のよくわかんない発色が好きです カメラ:DianaF+│フィルム:Kodak portra 400 ――(ここからせろりんのコメントです)―― めっちゃいいですね~!”カブトビール”なる、実在してもおかしくないけど、でも本当にそんな名前のビールがあるのか?と思ってしまう微妙なラインにあるビールの工場を、これまたあやふやな写り方をするトイカメラで撮るという絶妙な取り合わせです。頻繁に夢に出てくるけど不思議なことに実在はしない場所、というのが人それぞれにあると思うんですが、この写真は、だれかの心の中にあるその場所を、実在しないゆえの不明瞭さまでそのまま写したような不思議な雰囲気の作品ですね。実物を写した写真のはずですが、見れば見るほど、この工場は誰かの(きっとビールが好きな人の)夢や記憶の中にしか無かったような気がしてきます。 機材の話をすると、DianaF+はロモグラフィーの中判トイカメラです(おれも持っています)。漫画「ぎんしお少々」の主人公機でもありますね。ボヤっとした描写と変な色で写るトイカメラなので、被写体の雰囲気にマッチした写真を撮るのは非常に難しいわけですが、本作はこの上ないくらいに決まっています。いい仕事してますねえ(なんでも鑑定団)。 花小路 あんまきまき先生の1作品目です。 投稿はこちら! https://p.serorin.com/ko-toko/ 投稿ナビゲーション 花小路くもりのち、 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。