吠える

(この投稿は読者のボロ教さん @3400bpmキネこん春の写真祭り投稿作です。↓ここから投稿者の文章です)

いつか、でも必ず届けてくれる郵便屋さんではありません。これはアシカです。
フジツボ並みに岩場に密集していました。
ところで、アシカとアザラシの見分け方を知っていますか?アシカには耳たぶがありますが、アザラシにはありません。

SNSアカウント
@3400bpm

機材
OPPO Reno7 A

———-(ここからせろりんのコメントです)———-

メッチャいますね~!近すぎちゃってどうしようって感じですね。人を襲わないのか心配になりますけど、遠くから見るならかわいいような気もしますね。これだけいたら1匹くらいアザラシも紛れ込んでるかもしれません。

アシカの表面がツルツルしてて岩とか海の質感に溶け込んでいるのもおもしろいですね。どれが岩でどれがアシカなのかわからなくなってきます。野生動物の写真ってそういうふうになりがちで、動物との出会いの魅力の一つなのかな~と思います。眠そうにしてる奴がいたり、吠えてる奴がいたり、吠えてると見せかけてあくびしてるっぽい奴がいたり、一匹一匹に個性があって、そして物語がありそうな気がしてくる写真です。見応えがあって良いですね。アシカがバラバラな方向を向いていてわやくちゃな印象になりそうなシチュエーションなのに水平がバッチリ取れていて安定感がある作品に仕上がっているのも見事です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です